
開催日: | 2025年10月1日(水)・2日(木)・3日(金)・5日(日) |
開場: | 1日(水)・2日(木)・3日(金) 開演15分前から 5日(日) 開演30分前から |
開演: | 1日(水) ①13:00 ②19:00 2日(木) ①13:00 ②19:00 3日(金) ①13:00 ②19:00 5日(日) 14:00 |
場所: | 1日(水) 古民家まえだ 2日(木) TERRASTA DINING 3日(金) 森の駅NATSUO 5日(日) 都城市総合文化ホール 大ホール舞台上舞台 |
料金: | 自由席 1日(水)~3日(金) 3,800円(食事+鑑賞) 5日(日) 一般1,000円 高校生以下500円(鑑賞のみ) |
お問合せ先: | 都城市文化振興財団 TEL:0986-23-7140 |
チケットお取り扱い
一般販売
販売開始日 | 2025年8月16日(土) |
都城市総合文化ホール | 10:00~19:00(水曜日休館)※発売初日は取扱なし 電話予約 10:00~19:00(水曜日休館) MJチケット予約専用番号:0986-23-7190 インターネット予約・購入 24時間購入可能 ※発売初日は10:00~ インターネット予約・購入はこちら | チケットカウンター
購入可能枚数 | 制限なし |
チケットに関するご注意
※予約・購入後の変更は、一切出来ませんのでご了承ください。
※車イスの方は、事前にお問い合わせください。
※未就学児入場不可。なお、10月5日(日)のみ託児サービスあり。(詳細はこちら)申込締切9月21日(日)。但し定員に達し次第締め切ります。
イベント概要

〜心とからだに美味しい栄養を〜
お店で、本とごはん
都城市内の名店で、ゆったりと食事を愉しんでいただいたあとは、生演奏を聴きながら、全国各地の俳優による文学作品の朗読を存分に味わってください。(食事・朗読あわせて2時間ほど)
時間/各日 ①13:00 ②19:00
料金/各公演 3,800円(食事代含む)
※各回15分前から開場。
※全て食事と鑑賞がセットになった金額です。お子様の入場も可能ですが、大人と同料金となります。
※未就学児入場不可
※お飲み物(アルコール含む)は各店舗でキャッシュオンとなります。飲酒される方は公共交通機関をご利用ください。
10月1日(水)
津波で両親と家を奪われ、妹の瑞希とともに仮設住宅で暮らす高校生の翔平。震災の影響で次第に心が荒んでいく翔平だったが……
ラッツォクの灯 熊谷達也(集英社文庫『希望の海 仙河海叙景』所収)
会場/古民家まえだ
演出/伊藤毅(青年団/やしゃご)
出演/菊池佳南(青年団/うさぎストライプ)
杉尾宗紀
演奏/黒木奈津季(ピアノ)




10月2日(木)
一月一日、文善寺町に人はいなかった。町は一面の雪におおわれている。そして、雪面の足跡にみちびかれた、不思議なめぐり会いがはじまる……
「ホワイト・ステップ」 乙一(集英社文庫『箱庭図書館』所収)
会場/TERRASTA DINING
演出/土橋淳志(A級MissingLink)
出演/坂口修一
演奏/柳田裕輔(ギター)




10月3日(金)
私と同級生のかよちゃんは、温泉に行った帰りのバス事故で死んでしまい、そして私は、「物語消費しすぎ地獄」に落ちてしまった……
地獄 津村記久子(文春文庫『浮遊霊ブラジル』所収)
会場/森の駅NATSUO
演出/田野邦彦(RoMT/洗足学園音楽大学)
出演/古賀今日子(yum yum cheese!)
清水さなえ(劇団HAっHAー!!)
演奏/坂元陽太(ウッドベース )




ホールで、本とごはん
10月5日(日)11:00~15:00
都城市総合文化ホールのあちこちで、本とごはんを味わえる一日です。
みなさんそれぞれの愉しみ方で、それぞれの時間を自由に味わってください。
リーディング公演(2本立て)

開演/14:00
料金/一般1,000円 高校生以下500円
※開演30分前開場
※未就学児入場不可
※鑑賞のみのチケットです。
※大ホール舞台上に設置した特設会場で鑑賞をお楽しみいただきます。
◎「みやこのじょう」を読む
小学1 年生の若葉くんは、はじめての一人旅で、ツルばあちゃんの住む都城にやってきたのだが…
若葉くんとあくまき 大浦太輔
演出/永山智行
出演/市民ほんよみ隊による群読
都城をテーマにした短編小説を募集し、43作品の応募がありました。
永山智行と都城市立図書館の職員などで審査をした結果、今回都城市内在住の大浦太輔さんの作品が選ばれました。
◎スペシャルリーディングセッション
大学生の「わたし」が、アルバイトで、古びたピンクのウサギの着ぐるみをかぶって中から外を覗くと……
チヨ子 宮部みゆき(光文社文庫『チヨ子』所収)
演出/永山智行
出演/『お店で、本とごはん』に出演した俳優たちによるセッション朗読
本とごはんのマルシェ
そのほか楽しい催しが盛りだくさん!マルチギャラリーとアートモールに、いろんなお店がならびます。さぁ、どうぞ、ご自由にめしあがれ。
☆出店コーナー(11:00~15:00頃)
ロコランド(ケバブサンド、ケバブライス)/Kedai F9(インドネシア料理)/走るたいやきくん(たいやき)/なのはな(おにぎり、からあげ、ポテト)・/Natech(ホットドッグ)/ブレーメン(たこ焼き、めちゃでかたこ焼き、ドリンク類)/中井上商店(りんごあめ、ぶどうあめ)/369(みるく)(クレープ)/ふら~っとカフェ(ドリンク、お菓子(クッキー・チョコレート)/LE LIEN(手形足形ワークショップ)


☆特設図書ブース
都城市立図書館から色々な本がやってきます!小説や絵本など、気になる本はその場で貸出もできますよ。
☆おいしいラジオ局(11:30~13:30頃)
その日限りのラジオ局が現れます。おすすめの本を語ったり、朗読があったり。もちろん素敵な音楽も。
パーソナリティ/前田晶子

☆出店コーナー(11:00~15:00頃)
ロコランド(ケバブサンド、ケバブライス)/Kedai F9(インドネシア料理)/走るたいやきくん(たいやき)/なのはな(おにぎり、からあげ、ポテト)・/Natech(ホットドッグ)/ブレーメン(たこ焼き、めちゃでかたこ焼き、ドリンク類)/中井上商店(りんごあめ、ぶどうあめ)/369(みるく)(クレープ)/ふら~っとカフェ(ドリンク、お菓子(クッキー・チョコレート)/LE LIEN(手形足形ワークショップ)

☆特設図書ブース
都城市立図書館から色々な本がやってきます!小説や絵本など、気になる本はその場で貸出もできますよ。

☆おいしいラジオ局(11:30~13:30頃)
その日限りのラジオ局が現れます。おすすめの本を語ったり、朗読があったり。もちろん素敵な音楽も。
パーソナリティ/前田晶子

☆キッズコーナー
わなげ、ダーツ、ぬり絵、紙芝居など
☆点字図書館コーナー
点字図書や蝕地図などの展示
使用済み点字新聞を使った工作コーナー。

わたがしコーナーもあります♪
主催:都城市文化振興財団・MAST共同事業体