宝くじ文化公演 昇太・花緑・たい平 三人会

自主事業

       
開催日時:2014年2月12日(水)
開場:18:30~
開演:19:00~
場所:都城市総合文化ホール
大ホール「きりしま」
料金:全席指定
一般:2,000円
高校生以下:1,000円
お問合せ先:都城市文化振興財団
TEL:0986-23-7140

印刷する

チケットお取り扱い

MJチケットクラブ先行販売

販売開始日2013年11月2日(土)
プレイガイド都城市総合文化ホールのみ
購入可能枚数制限なし
会員価格なし

一般販売

販売開始日2013年11月9日(土)
都城市総合文化ホール■チケットカウンター
 9:00~19:00(水曜休館)
 ※火曜日のみ9:00~22:00
■電話予約
 販売初日のみ13:00~
 (翌日以降は9:00~19:00)
MJチケット予約先行番号
0986-23-7190
プレイガイド■ローソンチケット 
【TEL】0570-084-008(音声) 0570-000-407(オペレーター) Lコード:89802
l_tike.jpgのサムネール画像

■イープラス
 宝
くじ文化公演「昇太・花緑・たい平三人会」(←座席選択可)
購入可能枚数制限なし

チケットに関するご注意
※宝くじの助成により、特別料金となっています。
※前売りで完売した場合は、当日券はございません。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。

イベント概要

宝くじ文化公演
昇太・花緑・たい平 三人会

250212_takarakuji.jpg

落語:春風亭昇太、柳家花緑、林家たい平
江戸曲ごま:三増れ紋

主催/都城市、(公財)都城市文化振興財団、宮崎県、(財)自治総合センター
※2月13日(木)には日向市文化交流センターでも同公演が開催されます。こちらからどうぞご覧ください。

<出演者>

春風亭昇太260212_syouta.jpgのサムネール画像

本名、田ノ下雄二。昭和34年12月9日生まれ。静岡市(旧・清水市)出身。
昭和57年東海大学文学部卒業後、故・春風亭柳昇に入門。昭和61年二ツ目昇進。平成4年5月、席亭の推薦を受け抜擢で真打昇進。NHK新人演芸コンクール最優秀賞、にっかん飛切落語会特別賞、浅草芸能大賞新人賞、国立演芸場演芸大賞など数々受賞。平成12年には第55回文化庁芸術祭大賞に輝く。自作の新作落語はもちろん、新しい切り口で描く古典落語もいつも、爆笑の渦に巻き込む。人気番組「笑点」をはじめ、色々な番組で活躍中。また、趣味の城址めぐりは有名。

 

 

柳家花緑 260212_karoku.jpgのサムネール画像

本名、小林九。昭和46年8月2日生まれ。東京都出身。
中学卒業後、祖父・五代目小さんに入門。1994年、戦後最年少の22歳で真打昇進を果たす。2003年3月に落語界の活性化を目的として結成された「六人の会」(春風亭小朝、笑福亭鶴瓶、林家正蔵、春風亭昇太、立川志の輔)のメンバー。スピード感溢れる歯切れの良い語り口が人気で、古典落語はもとより、劇作家などによる新作落語にも意欲的に取り組んでいる。着物と座布団という古典落語の伝統を守りつつも、近年では新作落語や話題のニュースを洋服と椅子という現代スタイルで口演する‘同時代落語’に取り組んでおり、落語の新しい未来を切り拓く旗手として注目の存在。テレビ、舞台などでも、ナビゲーターや俳優として幅広く活躍中。

 

 

林家たい平 260212_taihei.jpgのサムネール画像

本名、田鹿明。昭和39年12月6日生まれ。秩父市出身。
落語においても明るく元気な林家伝統のサービス精神を受け継ぎながらも、古典落語を現代に広めるために努力を続け、落語の楽しさを伝えている。たい平ワールドと呼ばれる落語には老若男女数多くのファンを集め、年間を通じ定期的に行う自らの独演会を中心に全国でも数多くの落語会を行っている。落語の伝道師として名を広め、これからの落語界を担う、今最も注目を浴びる噺家である。

 

  • 全てのイベント
  • 自主文化事業
  • 参加プロジェクト
  • イベントレポート
  • 終了したイベント
インターネット施設予約 インターネットチケット予約 友の会会員募集 隔月刊MJ お客様ご利用アンケート なのはな食堂 360度パノラマ
アクセス 駐車場のご案内 座席表 資料ダウンロード 快適な鑑賞のために

メセナ会員

住友ゴム工業株式会社宮崎工場 霧島酒造株式会社