シリーズ<大人のためのコンサート~なるほどクラシック講座>vol.6
木管楽器の魅力~宮崎出身のオーケストラプレイヤーによる~

自主事業

       
開催日時:2018年1月28日(日)
開場:13:30
開演:14:00(約100分公演・休憩あり予定)
場所:都城市総合文化ホール
中ホール「あさぎり」
料金:全席自由(車椅子席あり)
一般2000円
学生(高校生以下)1000円
親子割(学生+一般)2500円
お問合せ先:都城市文化振興財団
TEL:0986-23-7140

印刷する

チケットお取り扱い

MJチケットクラブ先行販売

販売開始日■MJチケットクラブ会員
 10月1日(日)10:00~(電話は13:00~)
■MJウェブ会員
 10月5日(木)10:00~
※MJウェブ会員は年会費無料(ご登録はこちら) 
プレイガイド都城市総合文化ホールのみ
購入可能枚数制限なし

一般販売

販売開始日10月8日(日)
都城市総合文化ホール■チケットカウンター
 9:00~19:00(水曜日休館) ※発売初日は10:00~
■電話予約
 9:00~19:00(水曜日休館) ※発売初日は13:00~
 MJチケット予約先行番号 0986-23-7190
■インターネット予約・購入   NEW!
 24時間購入可能。 ※発売初日は10:00~
 インターネットでの予約・購入はこちら♪

※チケット購入の流れ(手数料や期限)詳細はこちら

その他のプレイガイド■チケットぴあ 
 【TEL】0570-02-9999(音声)
Pコード:345-289
チケットぴあロゴ.JPG

■西村楽器 都城店 【TEL】0986-24-2156

チケットに関するご注意

※予約・購入後の変更は、一切出来ませんのでご了承ください。
※未就学児のお子様の入場はご遠慮ください。
なお、託児サービスを行っております。(詳細はこちら)申込締切H30.1/14(日)。但し定員に達し次第締め切ります。
※車イスで鑑賞できる「車イス席チケット」を販売しています。介助者が隣で鑑賞される場合も車イス席をご購入ください。介助2名以上の場合はお問い合わせください。取扱はホール(窓口、電話、インターネット)のみ。

イベント概要


300128tirashi1.jpg  300128tirashi2.jpg

300128tirashi3.jpg  300128tirashi4.jpg

公演紹介

木管楽器はオーケストラの中でたくさんのソロを担当し、その上に楽曲に華やかさを加えるという役割を持っています。そして技術的、音楽的なことはもちろん、全体の中でいかに大作曲家の作品の魂を伝えるか、努力が必要とされるパートです。
かつて、ある指揮者が「宮崎県人の長所はすぐに出来るところ、短所はそれをすぐ忘れるところ」とおっしゃっていました。今回の演奏家はそんな言葉を払拭するかのように、宮崎から国内外のオーケストラで活躍されている3人です。オーケストラの中で培われた彼らの音楽を是非お楽しみください。――桐原直子(フルート・ご案内)

 

出 演

  • 黒木 綾子(ファゴット)
  • 永田 明(フルート)
  • 日髙 慧(オーボエ)
  • 阪本 幹子(ピアノ)
  • 桐原 直子(フルート・ご案内)

 

宮崎公演のご案内

本公演は、宮崎県立芸術劇場との連携事業です。前日は宮崎公演もございます。

<宮崎公演>2018年1月27日(土)
■ランチタイム・コンサート~気軽に楽しむお昼の60分~ 開演11:30
■ソワレ・コンサート~じっくり楽しむ夜の100分~ 開演19:00

【会場】メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)イベントホール
※詳細はこちら⇒ 公益財団法人宮崎県立芸術劇場 
http://www.miyazaki-ac.jp/?page_id=801

 

曲 目

  • ヴィヴァルディ:室内協奏曲 ト短調 RV103
  • プーランク:オーボエ、ファゴット、ピアノのための三重奏曲 Op.43
  • ドゥリング:フルート、オーボエ、ピアノのための三重奏曲
  • ドップラー:協奏的二重奏曲 『プラハの思い出』  ほか
※都合によりプログラムが変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
※宮崎公演のランチタイム・コンサートでは、上記のプログラムより抜粋して演奏します。
 
 
 

プロフィール

300128黒木綾子.jpg黒木 綾子(ファゴット)

宮崎市出身。2003年東京藝術大学卒業、2005年同大学院修士課程修了。在学中、ファゴットを岡崎耕治, 岡本正之, 河村幹子の各氏に師事。05年東京フィルハーモニー交響楽団に入団し、10年間首席奏者を務める。2007〜08年には、文化庁派遣芸術家在外研究員としてドイツのミュンヘンに留学。ミュンヘン国立音楽大学の大学院マイスタークラスを修了。エバーハルト・マーシャル(バイエルン放送響), リンドン・ワッツ(元ミュンヘンフィル)の両氏に師事。帰国後、文化庁主催の演奏会のソリストに選ばれ、東京交響楽団とモーツァルトのファゴット協奏曲を共演。2011年には、若手奏者の登竜門として有名な、東京オペラシティ主催リサイタルシリーズ(B→C)のソリストに抜擢され、東京と宮崎でソロリサイタルを行う。2015年より拠点をヨーロッパに移し、ザルツブルグ・モーツァルテウム管弦楽団のファゴット奏者として活動を始め、現在に至る。

 

300128永田明.jpg永田 明(フルート)

17才よりフルート、ピアノを始める。宮崎南高校卒業後、宮崎大学教育学部を経て京都市立芸術大学音楽学部入学。卒業後、同大学講師、ヴィエールフィル(現関西フィル)等を経て九州交響楽団に入団。JMJ(青少年音楽日本連合)シンフォニーオーケストラ、大阪フィルハーモニー交響楽団、韓国交響楽団、九州交響楽団等と協演、各地でリサイタル、室内楽演奏会を開催するほかオーケストラ、吹奏楽のトレーナーとしても活躍している。フルートを宮崎蕗子、故榎園嘉昭、白石孝子、伊藤公一、各氏に師事。現在、九州交響楽団フルート奏者、佐賀県立佐賀北高校芸術コース非常勤講師、活水女子大学音楽学部講師。

 

300128日高慧.jpg日髙 慧(オーボエ)

宮崎市出身。宮崎西高校、東京芸術大学を経てドイツ・カールスルーエ音楽大学大学院を最優秀の成績で卒業。アウグスブルク大学にも学び、同大学オーボエクラスのアシスタント講師をつとめた。アウグスブルク市立歌劇場にて研修生。契約団員として、バーデン州立歌劇場カールスルーエ、ミュンスター市立歌劇場、京都市交響楽団に在籍した。現在はソロや室内楽を始め国内外のオーケストラへの客演など多方面において活動している。宮崎隆浩、池田昭子、広田智之、小畑善昭、松山敦子、O.ヴィンター、T.インデアミューレ、H.シュタインブレッヒャーの各氏に師事。

 

300128阪本幹子.jpg阪本 幹子(ピアノ)

宮崎市出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学器楽科ピアノ専攻卒業。文部科学省在外派遣研究員としてアムステルダム音楽院へ派遣される。アムステルダム音楽院Postgraduate course 修了。 これまでリサイタルやピアノ協奏曲のソリストとして演奏する他、弦・管楽器との室内楽演奏会や、声楽・器楽リサイタルのピアニストとしても活躍している。 現在、演奏活動とともに、全国各地のコンクール審査等も含め、後進の育成にあたっている。宮崎大学准教授。

 

300128桐原直子.jpg桐原 直子(フルート・ご案内)

宮崎大学教育学部特音課程卒業、同校専攻科修了。東京藝術大学委託生。 フルートを端田健彦、宮崎蕗子、吉田雅夫、石原利矩、ウェルナート・リップの各氏に師事。これまで9回のリサイタルを開催。チェコ・フィル室内管弦楽団、大阪フィルハーモニー、ウィーンカンマーゾリステン、小林道夫氏などと共演。NHK-FM公開録音公演、レクチャーコンサート“西洋音楽探訪”に初回より参加。「ゆふいん音楽祭」出演。県内外で演奏活動、プロデュース活動を続け評価を受ける。 音楽愛好会「遊人村」幹事、FM宮崎「音楽の森」パーソナリティを通じ、クラシック音楽の振興に努め、また、後進の指導に高い評価を受けている。第20回宮日文化賞受賞。 現在、「宮崎笛の会」会長, 宮崎学園高等学校非常勤講師, 全日本学生音楽コンクール審査員, 日本フルート協会理事, アジアフルート連盟理事。

  • 全てのイベント
  • 自主文化事業
  • 参加プロジェクト
  • イベントレポート
  • 終了したイベント
インターネット施設予約 インターネットチケット予約 友の会会員募集 隔月刊MJ お客様ご利用アンケート なのはな食堂 360度パノラマ
アクセス 駐車場のご案内 座席表 資料ダウンロード 快適な鑑賞のために

メセナ会員

住友ゴム工業株式会社宮崎工場 霧島酒造株式会社